ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

プロジェクト K ~序曲~

本日は午前中はあいにくの雨となりましたが、

 

大変お疲れさまでした。

 

終始安全運転でドライバーを努めてくれた

 

だんちょさま、かいくんありがとうございました。

 

 

P1030514

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず無事に成功いたしまして、ただ喜びを

 

かみしめています。

 

 

 

P1030537

 

 

 

 

 

 

 

 

またじっくりお知らせいたしますね。

 

 

 

P1030565

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は誠にありがとうございました。

 

seventh-kanji-kaikun…整いました。

今日はとても暖かい一日でしたね。

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も今日みたいな天気なら良いのですが・・・

 

傘が必要かもしれませんね。

 

準備が整いました。

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日朝5時集合です。

 

毎日お疲れとは思いますが、頑張って起きて下さいね。

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

安全運転です。

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは明日

 

宜しくお願い致します。

 

今回やむを得ず

 

来られない方々も応援して下さいね。

 

 

seventh-kanji-kaikun…3日前

プロジェクトK

 

そう呼ばせて下さい。

 

かいくんより

 

イベントの詳細のお知らせがありました。

 

 

新年早々とんど祭で

 

無病息災・家内安全・五穀豊穣を

 

祈願し、十二分にとんどの火にあたったのですが・・・

 

さらなるパワースポット「こんぴらさん」へ

 

「幸福の黄色いお守り」を求めて参拝しましょう。

 

 

そして

 

うどん体験も予定しています。

 

noname~03

 

 

 

 

 

noname~04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか楽しそうですね。

 

 

時間の調整次第で、

 

文化財庭園として国の特別名勝に指定されている

 

「栗林公園」の桜も楽しめるかもしれません。

 

 

朝早くからの集合ですが

 

どうかご協力お願い致します。

 

 

 

風が心地良く、感じられ

 

江田島の風景も

 

少しずつ若草色を取り戻していきます。

 

 

ドラえもんのごとく着こまれた私のユニフォームも

 

一枚ずつ少なくなりやっと人並みかな?

 

と、思いきや

 

夕方には、「寒い寒い~」と

 

まだまだ手放せないアイテムも

 

たくさんありますが・・・(笑)

 

 

ようやく

 

お彼岸入りしましたね。

 

私も

 

父のお墓参りに行って来ました。

 

七年前

 

父と私が植えた

 

さくらんぼの木も花が咲き

 

 

五日前の蕾も・・・

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日行ってみると

 

 

 

 


untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんということでしょう

 

すっかり

 

満開でした。

 

 

ほとんど放任主義の成り行き任せなのですが

 

 

さくらんぼ

 

ちゃんと収穫出来るかな・・・

 

一番大きなさくらんぼ

 

必ず

 

お供えするけぇね。