聖域への想いⅪ ご縁に感謝。

2017年12月

 

庵治石細目の7~8割が採掘されている

 

厳格に管理された

 

「大丁場」の

 

有限会社 和伸石材さんに

 

ご縁いただき、

 

丁場見学させていただきました。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山のてっぺんから

 

掘り下げられて

 

採掘されていますよね

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素人考えですが

 

重機の位置より

 

地下も

 

山のてっぺんまでと同じ位の高さ

 

もしかしたら

 

それ以上

 

まだまだ

 

極上細目が眠っている

 

そんなパワーを感じました。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

それと感じたのは

 

ある程度の凸凹の地面、

 

山あり谷ありを想像していましたが

 


 

 

 

 

 

 

 

 

いつも、このように

 

整備されているのでょうか?

 

なんと、歩きやすい丁場でびっくりしました。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

こちらから穴をあけて

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

火薬を使い

 

ここらを、ほがしてやろうという作戦よ(*^^*)

 

説明していただきました。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

火薬の量も

 

石を傷つけないように

 

細心の注意を払っての作業です。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対岸には、源平合戦の舞台「屋島」

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い空と庵治石

 

これだけでもう立派なアートです。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

そろそろ

 

和伸社長のお顔拝借<(_ _)>

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前に

 

採れたての

 

庵治石細目の顔を

 

社長自ら

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水をかけて

 

色合い、目合いを

 

説明していただいています(*´▽`*)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

お隣さんの丁場との境界

 

ここらあたりの石は、

 

こんな感じの色合いで・・・

 

とても親切に教えて下さいました<(_ _)>

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

恒例パシャリ

 

聖域大丁場の

 

パワーと

 

和伸社長の男気をわけていただき、

 

今後も精進してまいります。

 

宜しくお願いいたします。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、機会があればカタブツ小僧シリーズ書かせていただきたいと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

追伸

和伸社長

良い報告ができそうです!(^^)!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です