謹賀新年2024

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

本日5日は初荷で

西円寺墓苑へ基礎工事、巻石工事に

入らせていただきました。

朝日が照り付けて

ポカポカ

気持ちいいお天気でした。

 

現場の作業に来てて

埋め土砕石、コンクリートの材料などが

足らなくなるのは非常に残念なので

いつも十分に余るほど、積んで来ています。

当日に積み込んでいたらとても間に合わないので、

前日までに積み込みを済ませておきます。

機械類、道具、石製品、コンクリートの材料等々。

気が遠くなるような多種多様な物たち

重たいものから

繊細な石製品まで。

忘れ物のないように

頭の中のコンピューターフル稼働です(^_^;)

一件ずつ異なる現場の作業ですが、

完成を待って下さる

その先のお施主様の想いは

いつも共通なのだと思います。

より一層近づけるよう、

精進してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

謹賀新年2023

新年あけましておめでとうございます。

令和四年最後のお仕事の現場作業です。

石階段がセメントの目地から

外れているので

早急に対応して欲しいとのご依頼です。

道具、材料を積み込み

段取りを決めて

まず解体。

何故、セメント目地から

盛り上がったように

外れてしまったのか。

手探り状態で土を掘りながら

取り除けしていくと、

竹の根が出てきました。

コイツの仕業ですね。

竹の根が、石を持ち上げる力があるなんて

あまり想定出来ないことですよね。

隣り合わせの石に

影響がないように

もう二度と

出てこないで下さいと祈りながら、

できるだけ大きく除去しました。

石階段の狭い隙間での作業なので

石の落下など

注意しながら順調に進んでいます。

石階段の

下から見ると

こんなに高い場所で

作業しています。

何度か土を取り除け、

石を並べての繰り返しで

ようやく

位置、高さが決まりました。

石階段の上でモルタルを練り注入です。

どこを直したのか

わからない仕事こそ

なぜか

達成感が沸く現場もあるものなのです(*´▽`*)

土が流れて小石がゴツゴツ出ていたので

真砂土を敷いて

掃き掃除をして

除夜の鐘9時間前

作業完了です。

皆さまより一足先に

二礼、二拍手、一礼。

令和五年の誓いを立てて

神さまの前でご報告<(_ _)>

今年もよろしくお願い申し上げます。

本日もありがとうございました。

謹賀新年2022

新年あけましておめでとうございます。

見えない敵との戦いも

必ず

終息する。

そう願いながらの

現場作業のワンシーンをご紹介します。

令和三年五月

江田島町指定史跡

久枝家の五輪の塔群の

災害復旧工事を

お手伝いさせていただきました。

自然災害の怖さを

目の当たりにしながらも

目を背けず

復旧に向けて

たくさんの方々のご尽力のおかげで

工事着工いたしました。

私も、五輪塔・石塔の担当で

お手伝いさせていただきました。

災害前の状態に戻すということは

難しいことですが

できるだけ

近づけるように。

それしか

頭にありませんでした。

変異を繰り返すウィルスも

やがて人間には敵わない。

その日が一日も早く!

そう願うばかりです。

本日もありがとうございました。

「謹賀新年2021」

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、

誠にありがとうございました。

たくさんの出逢いに支えていただき、

心より

感謝申し上げます。

本年も変わらぬお引き立て、

一層のご愛顧のほど

よろしくお願い申し上げます。

「謹賀新年2020」

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、

誠にありがとうございました。

たくさんの出逢いに支えていただき、

心より

感謝申し上げます。

本年も変わらぬお引き立て、

一層のご愛顧のほど

よろしくお願い申し上げます。