三回忌にむけて~H様お墓工事~

 

墓地の修復工事のご相談です。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お墓の後ろ側のブロックが

 

風化して・・・

 

崩れそうです(・_・;)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度

 

解体撤去して、

 

コンクリート擁壁でいきましょう!

 

ベストを尽くします(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

解体撤去・コンクリート擁壁の工事は

 

お墓のお隣さまなどの

 

ご協力により順調にいきました(*‘∀‘)

 

さあ!

 

真砂土を敷いて帰りましょう!

 

ダメ~違う違う!

 

しっかり草むしりをして

 

新しい真砂土を敷きましょう!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった土をさわる作業をすると

 

気持ちいいもんです。

 

時折り吹く風が

 

何とも言えません(*´▽`*)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根から起こすと

 

次に雑草も生えにくいですもんね。

 

きれいに雑草除去して

 

真砂土を敷きましょう・・・

 

チョット待ったあ~\(◎o◎)/!

 

おおっと!

 

右脳なのか左脳なのか分かりませんが

 

しっかりと聞こえてきました。

 

「お墓もきれいにしてください。」

 

おおっ

 

そうじゃった、そうじゃった

 

ここは、忘れるとこじゃった( ´∀` )

 

「お墓クリーニング」じゃった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはこれは

 

洗い甲斐ありそうです。

 

ちなみに

 

昭和41年に建てられています。

 

海のすぐそばで、経年劣化・風化は

 

まぬがれません。

 

しかし、さすが大島石

 

艶もちが抜群です。

 

こういった過酷な条件下で、

 

建てられたお墓を見て回ると

 

いろんな発見があり、

 

おもしろいです。

 

さて、どんな風に仕上がるか

 

完成が待ち遠しいですね。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扉をあけて

 

骨つぼもきれいにしてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーニング後

 

水気を十分に乾かして

 

目地を

 

コーキングしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花立の穴も

 

事前に持ち帰り

 

工場で大きく、深くあけてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしょうか?

 

かなり

 

きれいになりました。(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいになると

 

スッキリ気持ちいい(*´▽`*)

 

 

ようやく真砂土です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとえに真砂土といえど

 

地域によって

 

かなり違うみたいです。

 

この真砂土は、

 

重機で岩盤を砕いて

 

ある程度の大きさにし、

 

クラッシャーでさらに細かく

 

最後に、10ミリの網で分別されています。

 

大変水はけが良く、

 

ひと雨降ると

 

細かい砂が底にいき、

 

10ミリの硬い砕かれた石が

 

浮かび上がってくるという。

 

私たちの仕事には

 

最高の真砂土です。

 

ご要望等ございましたら、

 

真砂土の岩盤・プラントに

 

突撃レポート行って参ります。(‘◇’)ゞ

 

 

さて、本来のコンクリート擁壁です。

 

解体撤去その他もろもろ

 

お隣さまにもご迷惑をおかけしますので、

 

お掃除をして、

 

あのスーパー真砂土を敷かせてもらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく完成(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参道も

 

使わせてもらったので

 

感謝しながら

 

均していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうじゃった、そうじゃった

 

自分の

 

足あとだらけ👣

 

ほうきで、よしよしヾ(・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「立つ鳥跡を濁さず」

 

ここで、

 

自分の干支が活躍(≧◇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23日三回忌法要。

 

お気をつけておいでください。

 

H様、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

三回忌にむけて~H様お墓工事~」への1件のフィードバック

  1. 土いじりは 最高ですよ わたくし 毎日やっております 草が生えるのは 避けられない現実 草が小さいころには まだ ええかと思っていたら いつの間にか 大草に(´д`|||) 雑草魂って 良く耳にしますが 良くも悪くも 雑草は凄い これだけ綺麗になれば ご先祖だけでなく 回り込み方々も お喜びでしようね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です