ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

「新春 古鷹山登山大会」(仮)

今年も残り何日かな?と指をおり数えながら・・・

2015年

新しい年の始まりに、古鷹山登山しませんか?

 

P1010652

 

 

 

 

 

 

 

頂上から望む景色は、まさに一年の始まりにもってこいの絶景ですよ~

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

日時:2015年1月3日

AM:8時:奥小路登山口・集合・出発

下山

AM:10時30分・登山口

 

各自移動いただき、私の資材置き場で、新年会をしませんか?

先日・・・知り合いの方から、いのししの肉をいただきました。

少しずつですが、飲みながら、食べながら、飲みながら、飲みながら・・・

もちろん、ご家族皆様のご参加お願い致します。

お父様、お母様にもお声かけていただければ幸いです。

 

めっきり寒くなりましたね。

負けじと着れるだけ着てドラえもん状態の私ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日の、

鷲部コミュニティ祭りでは、大変お疲れさまでした。

鷲部神楽保存会の活動を、四世代にわたる老若男女の方々の前で

披露出来て私たち保存会も感無量でした。

 

P1030367

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、小学生の舞姫たちのご協力で

獅子のさきおどりを舞うことが出来ました。

 

P1030371

 

 

 

 

 

 

 

吹き囃子・舞姫・獅子の三位一体の伝統芸能!

楽しかったですね。

シメに、たいこやさんの息子さんの獅子の神楽・舞、丁寧に

時に、力強く舞ってくれました。

 

P1030377

 

 

 

 

 

 

 

 

代々伝わる祭り事、次世代に

大切に残していきたいですね。

 

大島石・丁場見学

ようこそ!

大島へ!おいでくださいました。

山西石材・小田社長が出迎えてくださいました。


 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの雨ですが今日は地獄谷・特級丁場で、ジェットバーナーによる

 

岩盤を焼き切る作業をしています。

 

P1030288

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

永い年月を経て出来た岩盤から、お墓になるための人工的作業での始めの仕事です。

 

 

P1030291

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車から降りると轟音で耳元で叫んでも聞こえません。

 

 

P1030290

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から晩まで轟音・炎・粉塵の凄まじい作業です。

 

P1030295

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさにここからが「大島石物語」の始まりですね。

 

 

 

特級丁場をあとにして、大山石材丁場へ案内してくださいました。

 

P1030299

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田社長の説明に、K様も熱心に聞き入ってくださいました。

 

P1030305

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変な仕事なんですね。とてもにわか仕込みじゃ出来ない仕事ですね。

 

P1030307

 

 

 

 

 

 

 

 

ギャラリー石楽で大島と江田島の共通点などお話しして楽しい時間を過ごしました。

 

 

P1030308

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様

丁場見学ありがとうございました。

 

 

 

あの鐘を鳴らすのは???

先日大島石の丁場へお客様をお連れして見学しました。

 

P1030288

 

 

 

 

 

 

 

大島へ入る前、

多々羅しまなみ公園に立ち寄りました。

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒラメの唐揚げ美味しかったです。

 

レンタサイクルもあり、多々羅大橋をサイクリングできます。

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

あの鐘を・・・

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳴らすのは・・・???

 

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様・K様です。

 

IMG_2104

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーレーにまたがりツーリングへよく出かけるそうです。

わがまま言って写真見せていただきました。

 

K様、お疲れさまでした。

あいにくの雨でしたが、見学は存分に堪能して頂けたと感じております。

ありがとうございました。

ダブルB-M-E!!

多々羅しまなみ公園に

立ち寄りました~♪

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

早速

お約束のおみやげを持ってまいりました~♪

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

B-M-Eのお二人に預かって頂き記念撮影。

みなさま、是非お早目にお立ち寄りください。