K様・お墓工事

こんぴらさん参拝の疲れがそろそろピーク

 

全身の筋肉まで

 

カタブツになってる今日この頃・・・

 

 

2か月前・・・

 

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

K様のお墓工事に、取り掛かりました。

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、柑橘類などの木の株を掘り起こして

 

べつの場所へ移し替える作業です。

 

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根こそぎ掘り起こして

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも

 

締め固め機械ランマーの出番ですね。

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掘り返しては

 

締め固める

 

この地道な作業の繰り返しです。

 

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

お彼岸に間に合いました。

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様・大変ありがとうございました。

 

 

seventh-kanji-kaikun…整いました。

今日はとても暖かい一日でしたね。

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も今日みたいな天気なら良いのですが・・・

 

傘が必要かもしれませんね。

 

準備が整いました。

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日朝5時集合です。

 

毎日お疲れとは思いますが、頑張って起きて下さいね。

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

安全運転です。

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは明日

 

宜しくお願い致します。

 

今回やむを得ず

 

来られない方々も応援して下さいね。

 

 

seventh-kanji-kaikun…3日前

プロジェクトK

 

そう呼ばせて下さい。

 

かいくんより

 

イベントの詳細のお知らせがありました。

 

 

新年早々とんど祭で

 

無病息災・家内安全・五穀豊穣を

 

祈願し、十二分にとんどの火にあたったのですが・・・

 

さらなるパワースポット「こんぴらさん」へ

 

「幸福の黄色いお守り」を求めて参拝しましょう。

 

 

そして

 

うどん体験も予定しています。

 

noname~03

 

 

 

 

 

noname~04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか楽しそうですね。

 

 

時間の調整次第で、

 

文化財庭園として国の特別名勝に指定されている

 

「栗林公園」の桜も楽しめるかもしれません。

 

 

朝早くからの集合ですが

 

どうかご協力お願い致します。

 

 

 

風が心地良く、感じられ

 

江田島の風景も

 

少しずつ若草色を取り戻していきます。

 

 

ドラえもんのごとく着こまれた私のユニフォームも

 

一枚ずつ少なくなりやっと人並みかな?

 

と、思いきや

 

夕方には、「寒い寒い~」と

 

まだまだ手放せないアイテムも

 

たくさんありますが・・・(笑)

 

 

ようやく

 

お彼岸入りしましたね。

 

私も

 

父のお墓参りに行って来ました。

 

七年前

 

父と私が植えた

 

さくらんぼの木も花が咲き

 

 

五日前の蕾も・・・

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日行ってみると

 

 

 

 


untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんということでしょう

 

すっかり

 

満開でした。

 

 

ほとんど放任主義の成り行き任せなのですが

 

 

さくらんぼ

 

ちゃんと収穫出来るかな・・・

 

一番大きなさくらんぼ

 

必ず

 

お供えするけぇね。

 

 

 

 

 

 

 

宮崎たいこや様

BMEさまへ、かいくんおみやげを

持って行くと

 

「たいこやさんから

おみやげを預かってました~」

 

 

DSC_3390

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮崎県へ行かれたみたいです。

 

なな・なんと

 

1425623791853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間に・・・

 

1424493886705

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やや緊張気味ですが・・・?

気のせいです。

 

すっかり童心に帰っておられます。

 

 

とてもいい体験をされみたいです。

 

またゆっくり教えてくださいね。

 

 

次回イベントも前向き姿勢でお願いします。

 

 

かいくんおみやげと合わせて

BME様までダッシュ!

青森かいくん

早速おみやげお持ちしました~

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず写真撮らせていただきました。

 

あたたかいコーヒーを頂きながら

次回イベントのお話しを少し・・・

楽しみにしています。

とのことです。

どうか

日程を合わせてご参加のほど宜しくお願い致します。

seventh-kanji-kaikun

ボーリング大会お疲れさまでした。

7位のかいくんが、青森出張から帰ってきました。

 

 

1425038312959

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おかえり~」

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おみやげ買ってきました~みなさんで食べてください~」

 

 

1020131020_222514

 

 

 

 

 

 

 

今回のは賞味期限も長い ので

ぜひお楽しみくださいね。

 

そして・・・

 

お約束の次回幹事の件ですが、

 

ご提案してくださいました。

 

 

「こんぴらさん参拝と讃岐うどん手打ち体験+栗林公園」

 

いかがでしょうか?

 

日程は、3月末で思案されています。

 

なにやら???レンタカーバス?

 

未定ですが

ドライバーは

だんちょさん&かいくん

 

との噂も・・・?

ついに・・・

当たりました~!(^^)!

 

 

 

untitled

 

 

 

 

 

 

 

 

当たるといえば

 

石のカドに当たることが多い私は

 

いつの間にかアザをつくってます。

 

みなさま

当たった!ラッキーなお話しがあれば

教えて下さい。

 

アンラッキーな面白いエピソードも募集しています。

宜しくお願い致します。

APレポート

先日は、AYUMI~presents~ご参加ご協力ありがとうございました。

当日は大変な盛り上がりでしたね。

普段見れない一面も、見せていただき

私も童心にかえりミラクル連発でした。

 

 

P1030388

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま久しぶりとは思えない投球フォーム

あれ・・・かいくんファール?

 

 

P1030391

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030417

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま、

かなり

 

通いつめてたでしょ (笑)

 

投球後の

 

後ろ姿が、物語ってます。

 

P1030418

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペアおめでとうございます

 

 

P1030435

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030431

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッタースピードを超えた強者たち

 

 

P1030449

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030445

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030450

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030436

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストライクも連発し、ハイタッチの嵐

 

P1030439

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人レーンで頑張ってくれました。

 

P1030409

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030451

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やったーストライク!

 

 

 

 

P1030452

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030454

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ゲーム目から

いきなり3回連続ストライク!

おめでとうございます。

 

 

P1030460

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030462

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに強者・・・

5回連続ストライク!

おめでとうございます。

 

 

 

P1030395

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しい時間ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

P1030399

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…………………………..☟…………………

P1030406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子ツーショットのベストショット!

 

よく見ると???

 

かいくん???(笑)

 

 

なんちゃって

 

シリ・アス?

P1030410

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030404

 

 

 

 

 

 

 

 

3ゲームもあっという間に終わり表彰式です。

 

P1030463

 

 

 

 

 

 

 

総合優勝は

私・・・ミラクルカタブツ

ありがとうございました。テレまくりです。

 

P1030468

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あゆみ様

2位おめでとうございます。

5回連続ストライクは、伝説となるでしょう。

 

P1030474

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鷲部カープ女子様

3位おめでとうございます。

いきなりターキーでみんなのやる気スイッチ

入りましたよね。


 

 

P1030476

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりボウリング世代

あなどれません。

ハイテンションで良かったです。

たいこや様おめでとうございます。

 

P1030485

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オペレーターR様

とび賞6位おめでとうございます。

7位だけは勘弁して下さい。ですよね。

 

P1030486

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターキー賞は伝説の・・・

あゆみ様に決定!

 

そして

お約束の

7位次回幹事を

発表します。

 

P1030487

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます。

かいくんです。

幹事さましか

もたせてもらえない幹事セットがよく似合いますね。

では、次回幹事の件

宜しくお願い致します。

みなさま、ご協力ありがとうございました。

3日前AYUMI~presents~

早速ですが、

あゆみ様より詳細を頂いたので

お知らせいたします 。

 

 

header

 

 

 

 

noname~01

 

 

日時:2月15日 日曜日

場所:呉マリンボウル

 

会費:大人1名=3000円

 

集合場所:エタボ=13時30分

 

団体パック:3ゲーム

 

賞:3ゲームトータル総合優勝

1ゲームトップ賞=3本  (賞の重複はございません)

ターキー賞=1本

ブービー賞=1本

 

飛び賞:6位

7位=次回イベント幹事

 

小学生の賞

3ゲームトータル総合優勝

1ゲームトップ賞=3本

飛び賞:3位

参加賞:お楽しみ袋用意しております。

 

 

3ゲームトータルを逃しても

1ゲーム集中してトップ賞をねらうのも

良いのかなと

策士策に溺れる私・・・

 

7位の次回イベント幹事なんともユニーク

 

 

またトレーニングしなきゃいけなwii~